土日祝日も休まず営業しております
土日祝日はご予約が埋まりやすくなっております。
ご予約の日程変更、キャンセルは前日までは「ご予約確定メール」記載の
URLよりご相談者様ご自身でしていただけます。
当日キャンセルはキャンセル料(相談料全額)が発生いたしますのでお気をつけください。
ご予約は24時間オンラインにてお受けしております
お電話でのご予約はお受けしておりませんので、
「ご予約はこちら」よりお進みください。
ご予約の空き状況もご確認いただけます。
初めてご利用の方は、「対面」か「オンライン」を選択後、「個別カウンセリング60分(初回)」、
「夫婦(ペア)カウンセリング90分(初回)」等ご希望のメニューの「初回」をお選びください。
「初回」は30分相当を無料とさせていただいておりますので、通常料金よりお安くなっております。
「初回」の30分相当無料の特典は1回のみのご利用となります。
「夫婦カウンセリング90分」をお申し込みの場合、初回特典をすでにご利用いただいた方を含む場合は、
「夫婦カウンセリング90分(2回目以降)」となりますので、お間違いになりませんようお願いいたします。
2回目以降のご利用の方は、各メニューの「2回目以降」をお選びください。
1回の料金がお安くなるチケットは決済時にご購入いただけます。
また、何か分からないことがございましたら、お気軽にお問合せください。
東京で夫婦問題や子育て等家庭内のことでお悩みでしたら当相談室にご相談ください
東京で夫婦問題についてのご相談なら、離婚やセックスレス、モラハラ、子育て等のお悩みも相談可能な当相談室まで気軽にご連絡ください。
当相談室では、夫婦関係、離婚、子育て等家庭内のお悩みを日本能力開発推進協会(JADP)から各種認定を受けたカウンセラーが、コーチングの手法も用いながらご相談者様のお悩み解消に向けたサポートをいたします。
また、当相談室は初回ご利用時に30分相当を無料にさせていただいており、ご相談者の現状を確認することで、夫婦間の問題、育児ストレス、子供のしつけ等お悩みの状況に合わせたサポートが可能です。
このほか、ご不明な点がございましたら気兼ねなくお問い合わせください。
スタッフ
-
おいかわのりこ Noriko Oikawaカウンセラー/マスターコーチ
はじめまして、夫婦カウンセラー・マスターコーチの 「おいかわのりこ」 です。
日本における夫婦・家族関係は大きく変化してきました。
婚姻率はここ30年横ばいなのに対して、離婚率は依然として高く年々増加しています。しかし、離婚をした人がすべて最良の選択をしたと言えるでしょうか。
もっと早くに専門知識を持った第三者から的確なアドバイスをもらっていれば、修復の道もあったかもしれません。夫婦間のストレスは、日々蓄積していきます。
始めは小さな悩みでも、長い年月の間にやがて大きくなることもあります。
夫婦間のプライベートな問題は、デリケートな問題だけに、親にも友人にもなかなか相談できないものです。誰にも相談できずひとりで悩み、その結果「離婚」という選択に行きついてしまう場合が多いのが実情です。また、夫婦関係が良好でないと子どもにも良くない影響を及ぼします。子育てのストレスから夫婦関係に亀裂が生じることもあるでしょう。自分自身の悩みやストレスが、家族にも影響を及ぼし、様々な問題が生じてしまうのです。
また、離婚が増えるにつれ、再婚によるステップファミリーも増加し、悩みも多岐にわたっています。
夫婦・家族という身近な問題、日常の問題だからこそ、悩みが大きくなる前に解消する必要があると私は考えています。自分が幸せでないと誰かを幸せにすることは極めて難しいと私は考えています。
自分自身の悩みを取り除き、より良い夫婦関係を築くことが、家族の幸せにも繋がります。私は、人にはその人なりの幸せの形があり、その選択は人それぞれ違って良いと考えています。「修復」か「離婚」か、どちらを選択したらいいのか、あなたが望む幸せが何なのかに寄り添いながら、一緒に考えてみましょう。
問題が解決するまでは気持ちが揺れ動いたり、落ち込んだりします。私は、「ホームドクター」ならぬ「ホームカウンセラー」を目指しています。
じっくりお話ししたい方には、60分たっぷりと時間を取って個別セッションにてお話しをお聞きします。
夫婦カウンセリングでは、それぞれの想いを大切にしながら、後悔しない納得できる解決へとお手伝いいたします。
問題解決まで、短い時間でたくさん相談したいという方には、定額制の電話相談サポートもご用意しております。
相談者の方が抱えている悩みを伺い、お気持ちに寄り添いながら、その方が望む幸せが何なのか、問題はどこにあるのかを明らかにし、カウンセリング・コーチングの手法を用い問題解消に向けたサポートをさせていただきます。初回ご利用時は30分相当を無料とさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お一人でも多くの方々が笑顔になること、幸せになることが私の願いです。
【プロフィール】1968年生まれ、岩手県出身、盛岡一高卒、日本女子大学卒
専業主婦・子育て経験(幼・小・中・大学受験)・離婚経験あり。
【資格】
夫婦カウンセラー、家族療法カウンセラー、行動心理士、子育てアドバイザー、コミュニケーション心理学トレーナー、マスターコーチ
【取材協力・関連記事】
CLASSY. 5月号 May 2020 「離婚しないための婚活」
聖教新聞2020.5.29掲載「わが家の夫婦円満」
東京で夫婦問題等のご相談を受けている当相談室に多く寄せられる質問を掲載しております
弁護士に相談したいけどどこに相談したら良いか分からない等のお声をいただくことも多くございます。
当相談室ではご相談の内容に応じて、専門家への相談が必要な場合はアドバイスやご紹介もいたしますので、まずはお気軽に初回カウンセリングをお受けください。
聞いて欲しいことが多くある場合は、お一人ずつ60分の個別カウンセリングを受けてから夫婦カウンセリングに移行する方もいらっしゃいます。
またお急ぎの方の中には、最初から夫婦カウンセリングにし、時間を延長してお一人ずつの時間を長めにし、一度にやって欲しいとご希望される方もおられます。
できるだけご希望に沿うようやらせていただきますので、ぜひご相談ください。
年齢層はは30代、40代の方が8割を占めております。
男女比はほぼ同数。個別カウンセリングと夫婦カウンセリングの割合は、6対4です。まずは個別で相談、その後夫婦カウンセリングをお受けになられる方が多いようです。
お子様がいらっしゃらない方の相談のほうが若干多いですが、お子様をお持ちの方では12歳以下のお子様をお持ちの方が約8割に上っています。
公務員、会社員、弁護士、医療従事者、会社経営者、報道関係者、芸能関係者、IT関係、個人事業主等さまざまな方々がお越しになられています。
対面の場合は、現地にてカウンセリング後お支払いをお願いいたします。現金、PayPay、auPAY、クレジットカードにてお支払いいただけます。
オンラインの場合は、ご予約時にクレジットカードにて事前のお支払いをお願いいたしております。
こちらから回数を指定したり、強要したりすることはございません。
一度のカウンセリングの「気付き」により、その後自ら改善する方向性を見出される方もいらっしゃいます。
また、問題が夫婦のコミュニケーション等である場合、2回、3回お受けになることで実際に変化を感じられる場合もございます。改善された後も必要性を感じられ月1回程度継続されているご夫婦もいらっしゃいます。
長期的サポートをご希望の方には1回あたりの料金がお安くなる回数券のご用意もございます。
また、短期的な問題の解決、関係修復を目指す方のためには「夫婦関係改善プログラム」のご用意もございます。月2回の夫婦カウンセリング、目標設定、フィードバック、日々の電話相談等のフルサポートが全てパックとなった問題解消に向けたプログラムとなります。
NEW PAGE
|
|
---|
東京で夫婦問題についてのご相談を数多く受けている当相談室は、夫婦カウンセラー・認定子育てアドバイザー・マスターコーチ資格を持つカウンセラーがカウンセリングを行ないます。
東京で夫婦問題についてのご相談を数多く受けている当相談室は、夫婦カウンセラー・認定子育てアドバイザー・マスターコーチ資格を持つカウンセラーがカウンセリングを行ないます。
東京で夫婦問題等のご相談なら、都営大江戸線「若松河田駅」にある当相談室に気軽にお問い合わせください。 東京にある夫婦問題相談室フォルテでは、夫婦カウンセラー、子育てアドバイザー、コミュニケーション心理学トレーナー、マスターコーチの資格を持つカウンセラーが、夫婦間の悩み、離婚、セックスレス、子育て、嫁姑問題等、ご相談者様に寄り添いながら様々な角度からより良い方向へと導きます。 ただお話を聞くだけのカウンセリングではなく、具体的なアドバイスやより良い方向をお知りになりたい方はぜひ一度お受けください。 夫婦や家庭内のストレスは少しのことから日々蓄積され、やがてそれが大きな亀裂を生んでしまいますので、そうならないためにも早めのカウンセリングが必要です。 家庭内に関するあらゆる問題点や悩みをプロの視点でサポートすることが可能な当相談室までご相談ください。東京で夫婦問題についてのご相談なら当相談室にお任せください
東京で夫婦問題等のご相談なら当相談室がおすすめです
東京で夫婦問題等についてカウンセリングをご希望でしたら、夫婦間の問題から子育て、嫁姑問題まで幅広いご相談が可能な当相談室まで気軽にお問い合わせください。
東京にある夫婦問題相談室 フォルテでは、夫婦間で起こる浮気や借金、その他の問題が原因で離婚寸前まで深刻化してしまった問題に対しても、カウンセラーがご相談者様のお悩みをお伺いし、カウンセリングすることが可能です。
また、東京にある夫婦問題相談室 フォルテでは、教育方針の違いによる夫婦間の衝突、反抗期や思春期等で子供との接し方が難しい時期のお子様でお悩みの方のカウンセリングも可能であり、どうすれば改善できるかを一緒に見つけていきます。
さらに、東京にある夫婦問題相談室 フォルテでは嫁姑問題についてもカウンセリングが可能であり、夫もしくは息子をお互いに大切に思うからこそ生じる衝突についてもご相談いただけます。
また、初回のみ30分の無料カウンセリングも行いますので、気軽にご利用いただけます。
子育ての難しさや夫婦間の問題について知りつくした当相談室のカウンセラーがしっかりとお悩みを解決へと導きますので、何かお困りのことがある際は、気兼ねなく東京にある夫婦問題相談室 フォルテまでご相談ください。
東京で夫婦問題や子育て問題なら当相談室にご相談ください
東京で夫婦問題等家庭内の問題についてのカウンセリングをご希望でしたら、都営大江戸線「若松河田駅」よりアクセスしやすい当相談室まで、気兼ねなくお問い合わせください。
東京にある夫婦問題相談室 フォルテでは、教育方針の違いから生まれる夫婦間の衝突をはじめ、思春期や反抗期のお子様との適切な接し方等、お子様でお悩みの方のカウンセリングも可能であり、解決へとサポートいたします。
また、東京にある夫婦問題相談室 フォルテでは、なかなか相談しにくい嫁姑問題についてもカウンセリング可能であり、母として妻としての立場を尊重しながら、どのようにお互いが接していけば良好な関係を保ち続けることができるか等をサポートいたします。
さらに、東京にある夫婦問題相談室 フォルテでは、離婚問題についてのカウンセリングも行っており、一時の感情で離婚を決めてしまうのではなく、離婚後の生活や親権等の知識を深めることで後悔することなく先に進むことが可能となります。
東京にある夫婦問題相談室 フォルテでは、初回30分無料のカウンセリングも行っており、家庭内のストレスについて大きな問題になる前に解決するお手伝いをいたしますので、ぜひご連絡ください。